2012年3月29日木曜日

Skype auの月額980円を払い戻されてみた

auのスマホ、モトローラ フォトンでSkypeやってみようとプリインストール
アプリを立ち上げてアカウント登録までして放置していま した。
auお客さまサポートで料金を確認したところ「Skype au月額利用料 934円」と
ある。
調べてみたら「Skype au」アプリでSkypeを少しでも利用したら月額利用料が発
生する場合があるとのこと。
料金が発生しないのは
・ISフラットに加入している人
・以下の通話プランに加入中
プランMシンプル/プランM
プランLシンプル/プランL
プランLLシンプル/プランLL
プランWシンプル/プランW
シンプルプランL
なのですが、プランEシンプルのみの私は課金対象です。
ダブル定額入っていた場合でも関係なく課金されるようです。
この件は以前WEB上で物議を醸しており、やはりこのワナにかかった方は多い
ようです。
auに直接交渉した方の記事を見て、私もやってみようと思いました。
今回、「Skype au」を利用するにあたって料金が発生することに全く気づきませ
んでした。
店頭契約申込時に渡される小さな文字がぎっしり書かれた契約書の中にこのこと
の記述があるそうですが、口頭説明されてないし、わかりません。
本家Skypeアプリを使えばauスマホでもこの月額利用料は課金されないんですね。
しかもフォトンでは「Skype au」はプリインストールアプリで通常アンインス
トールすることができません。
余談ですが話題のGREEアプリもプリインストールされていて、知らずに使うと大
変なことになりますよね。
ともかく、157に電話して「Skype au」の課金について納得いかないことを訴
えました。
相手もいろいろ反論してきましたが、こちらの言い分を説明していたところ、上
司に相談の上、2日後に連絡するとのこと。
2日後って何だ?と思いましたが、ともかくその上司から電話があり、月額利用
料は処理上、来月分に一旦課金するが、再来月分でマイナスにする とのことで
した。「Skype au」使用時のパケット料金についてはいつ使用したものが特定で
きないので返還できないとのことで、ここは予想どおりなので、月額利用料のみ
払い戻しても らうことにしました。
さて、ここまではいいのですが、auお客さまサポート上に身に覚えのない料金が
計上されています。
スマートフォン通信料 344円
+WiMAX通信料 811円
購入後すぐにデータ通信をオフにしたのですが、発生しています。
店舗で疎通確認時にGoogle Map等の更新データが発生したのでしょうか。
店舗に電源入れる際にすぐにデータ通信オフにするよう申し入れておけばよかっ
たのでしょうか。
なかなか難しいですね。
この通信料については返還請求難しいと思いますので、このまま支払いたいと思
います。

microSDHC 安くなりましたね

SC02DとISW11M フォトン用にmicroSDHCを物色。
あきばおーで、A-DATA microSDHC 32GB class4が1,700円台。
先週まで1,900円台だったよ!
あんまり知らないメーカーのものは信用できないので、以前使用したことのA-
DATAにしてみました。
ここも激安だからちょっと心配ですが、購入後、フォーマットしてデータ入れて
使っていますが、今のところ特に問題ないです。

2012年3月26日月曜日

SC02Dをルート化してみた

SC02Dのルート化無事終了しました。
目的はTitanium Backupでアプリのバックアップを行うためと、そもそもSC02Dで
ルート化を試してみたかったためです。
今回参考にしたのは下記サイトです。
Naoログ : [SC-02D][root] Galaxy Tab 7.0 Plusをrootしてみる。
http://blog.livedoor.jp/cn221283/archives/51031381.html
ルート化するとドコモでのサポートを受けられなくなる、端末が起動しなくなる
などリスクがありますので自己責任です。
SC02Dはルート化すると元に戻せなくなるとありますね。
今でもそうなのでしょうか?
SC02DはSPモード契約していると公式テザリングできますが、SPモード無しでテ
ザリングする方法がわかりません。
SPモードだと月315円必要だし、i-modoメールタブレットで使ってないから
非公式テザリング出来るか気になるところです。
そもそもSPモード以外のテザリングが契約上問題無いか、SPモード以外のテザ
リングで定額プラン以外の料金がかかるかについては確認していません。
非公式テザリングを推奨しているものではありませんので、試される場合は自己
責任でお願いします。
テザリング設定画面の無い端末用のアプリがありますがSC02Dではアプリ起動時
にエラーとなります。
Tethering Shortcut
Mobile AP Shortcut
「Tethering Widget」はホーム画面上でテザリングのオンオフが切替できますの
で便利です。
さらに調べてみるといろいろSC02Dで可能か不明なのですが、ヒントを見つけま
した。
(以下の内容は未確認です。)
SC-02B、SC-03D、SC-01Dでは、Rootを取って、APK Manager Honeycomb Edition
で/system/framework/framework-res.apkを編集することで対応できるようです。
framework-res.apkの編集方法については下記サイトに記載があります。
framework-res.apkを編集|D6端子
http://crtist.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
GALAXY S 2.3.3 でテザリングをする - うなすけとあれこれ
http://d.hatena.ne.jp/yu_suke1994/20110705/1309870777
apk managerのタブレットOSハニカム用のファイルがあるのでSC02Dの場合、注
意してください。
「framework-res.apk」を編集する場合は必ずバックアップをとっておきましょう。
[TOOL] [Updated 8/18/11!!] APK_Manager_4.9_Honeycomb_Edition -
xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1204996
framework-res.apk編集によりSC-02Dで非公式テザリングが動作するか未確認です。
また動作しても不具合等出るかもしれません。
あくまで自分の参考用に記載しておきます。

SC02DをMNPでなく新規で買ってしまった理由

SC02DをMNPで買っておけば月々サポート増額の月2,100円(総額
50,400円)の割引を受けられたのになぜ新規で購入してし まったのか?
理由は新規でも月々サポート増額あると思い込んでいたからです _| ̄|○
月々サポート増額の月2,100円のことだけ覚えていて、ショップで契約する
ときに新規で出来るときいてできるといったのでそのまま契約して しまいました。
後から出来ないことがわかってショップと交渉しましたが、「月々サポートに対
する認識の違い」なんてことで変更できませんでした。
私が事前に、「月々サポート増額はMNPのときだけできる」ことをパンフレッ
トやホームページで確認しておけばよかったのです。
月々サポート増額を受けられませんでしたが、データプランをフラットバリュー
からスタンダード2に変更して寝かせ回線にして、IIJmio等 のMVNOを利用する
ことも検討しています。
家族がスマホを使い始めたので、IIJmioファミリープランで1契約でSIMを3
枚まで持てるようにする方がよいかなと考えています。

2012年3月22日木曜日

イーモバイル GP01をSIMフリーのWIFIモバイルルーターとして購入してみた

モバイルWifiルーター購入しました。EMOBILE GP01です。秋葉原で中古が安く手
に入りました。
IIJmioのデータプランを検討していたのでXi通信できるL-09Cの中古を探して
いたのですが全く見あたりません。どうもIIJmio のせいで需要が出てしまった
ようです。中古どころか新品も品切れです。
ドコモショップの店員にきいたらBF-01Dという新しいルーターが発売される影響
で品切れしており、再入荷も未定だそうです。
L-09Cの新規キャッシュバックやっている店に行けばあるのですが、これ以上、
回線数増やすと家庭不和につながるので無理です。
それにL-09Cの実物持ってみると、結構重い。Galaxy S�より重く、レグザホン並
みに重く、かさ張る。
あきらめかけていたところEMOBILEの中古がならんでいるのを見つけた。
SIMロック解除できる端末なら買ってしまおうかと、ググってみると、GP02、
GP01は初期状態で国内でもSIMフリー端末として利用可 能、D25HWは、海外利用
のみSIMフリーとのこと。
ここでGP02より安いGP01を購入することにした。
中古といっても箱も付属品も全部そろって新品同様。
家に帰ってb-mobile U300のSIMを差し、USBケーブル経由でPCでAPN
設定。
無事接続できました(∩´∀`)∩

2012年3月15日木曜日

SC-02D GALAXY Tab 7.0 Plus 購入!キタ——(゜∀゜)——!!

■2012/3/26追記■
月々サポートセット割部分の当初計算方法の誤り等を取り消し線で修正しました。

■2012/3/19追記■
月々サポートセット割は24か月で5,040円の割引き、毎月だと210円の割引きでした。
下記の記載に誤りがありますのでお詫びして訂正いたします。
毎月サポート等の割引額は基本24か月でいくら割引になるか理解しておかないと、毎月の割引額と間違えてしまいます。
自業自得ですがミスですorz
SC02DもMNPにしておけば問題がなかったと思いますが、十分に下調べせずに、店員に頼ってプランを組むとこんなことになってしまいました。
月々サポートと月々サポートセット割の合計で毎月2,100円×24か月の割引きのみとなります。

結局SC02Dの毎月の料金は3,272円ほどですね。
各MVNOの料金並みかな。半年で違約金払って解約しても、その後別契約で通信料がより多くかかるだけだし。
勉強代と思ってあきらめます。


フラットバリューをスタンダード2へ変更してWIFIのみ運用だと月2,500円。割引が2,100円あるから月400円運用することも可能。
データプランを音声プランに契約変更すると割引は無くなるけど、月780円運用可能。(消費税分間違ってるかも)

■■


とうとうタブレット買ったよ!
「au一括0円に#MNP すると!新規かMNP で #SC02D が一括8400円! 更に新
規\15000円!MNP27000円!」
っていうセールに乗っかった。
関東じゃほとんどセールやってなかったけどやっと見つけたよ。
年度末だからやってるってことかもね。
事前にプリモバイルからMNP転出番号用意してたんだけど、MNP2つ用意す
るのは大変だから、auはMNP、ドコモは新規にしてみた。
auはMOTOROLA PHOTON ISW11M にしたよ。
3機種から選べたEVO3Dと前の型のINFOBARから選べたけど、これが一番速いと
思ったから。
でも通話しかしないつもり。
条件は誰でも割(2年縛り)、ISNETだけ。
【タブレット購入経費】
■タブレット本体代金 8,400円
■郵便局のお取次ぎクーポン用意したから △5,250円
■プリモバイル端末5,250円 + MNP転出料2,100円 =7,350円
■ショップからキャッシュバックの商品券△15,000円
■au通信料 プランEシンプルで780円×24か月=18,720円
■ドコモ契約事務手数料 3,150円
■au本体 0円、事務手数料 2,835円
合計 20,205円
本当はauスマホいらないからタブレット購入経費に算入させてみた。

【データ通信料】
タブレットは新規にデータプランだけ。
割引きをつけると2年間、月1,382.5円でデータ通信できるので他社の
MVNO等で契約するよりずっとお得!
これで毎月のデータ通信が1,470円です。
定額データプラン フラット バリュー
定額データ スタンダード割2
■⇒5,460円 × 24か月 = 131,040円 
■月々サポート △1,890円 = △45,360円
ここで3月末までMNPなら毎月サポート増額の△2,100円も使えるのだけ
ど、今回は新規なので「月々サポートセット割」を使った。
■この割引き △月210円 × 24か月 = △5,040円 

■この割引き △月2,100円 × 24か月 = △50,400円
さらに4月末まで「FOMAタブレットスタートキャンペーン」で
■ △1,050円×2か月=△2,100円
合計78,540円(24か月)⇒月3,272.5円
合計33,180円(24か月)⇒月1,382.5円
消費税分や手数料が間違ってるかもしれませんが、だいたいこんな計算になります。
【総額(24か月)】
98,745円 ■の合計
53,385円 ■の合計
⇒24か月で割ると4,114円
⇒24か月で割ると2,224円
auの通話基本料18,720円が以外と高いなぁ。
キャッシュバック15,000円あるからいいけど。実家がau使ってるから家
族割設定すればお得だしね。
データ通信が安いし、タブ本体だけなら8,400 − 5,250 = 
3,150円 だから激安だね。
ともかくセールで大幅値引きで買えたのでよかったです。

2012年3月2日金曜日

HootSuite 12時だけ予約投稿できない

HootSuiteで昼休みにツイッターへ予約投稿しても「メッセージの予約投稿は今
から少なくとも5分後以降にセットしてください」エ ラーが毎回でるので検証
してみた。
使用ブラウザはGoogle Chrome、ツイッターへの投稿。
投稿時間を12時にすると何分にセットしても同じエラーメッセージが表示され
るが12時以外なら登録できる。AMでもPMでも同じ。
自分の環境だけかもしれないけど、解決策はまだ見つけることができなかった。
当分12時以外の時間を使うか、Tweet Delay(http://twitdelay.appspot.com
/) <http://twitdelay.appspot.com/>を使うことにしてみる。